早いものです。

逆ギレ

2009年1月13日 日常
バイトでトラブりました(ノ△T)


向こうが言ってる事は正しいんだ。俺が悪かった。


でも、向こうも同じ事やってるのに言われて+胸ぐらつかまれてカチンときました。久々キレました。

言い負かしてやりました。よく舌が回ったものだ。今までため込んでたものがドバーッとでました。


でもこれは俗に言う逆ギレなんだろうな(・_・;)


今日似たような考えな人と飯食ってきました。ため込まないでちょいちょい出していこうと思います。でも出しすぎると角が立つから要はバランスなんだなと再認識。


逆ギレは申し訳ないけど、良い機会だったかな(´∀`)

日々精進やな。
バイトの社員さんに飯おごってもらいました♪

久しぶりに肉食ったな。うまかった・・・てかサイゼで肉の焼き方聞かれるとは思いもよらなかったですね。

やっぱ店長は大変だなーといろいろ聞いてて思いました。

信頼して色々話してくれるのはうれしいですが、ちょい肩の荷が重いです。
社員とバイトが軽く敵対してて間に入ってはいるんですがバイトのみんなと壁が出来てしまったよ・・・涙
第二の家が来づらくなってしまった汗

あ、ちなみに今日は誕生日でした。ケーキとかサプライズでもらいました。
やっぱうれしいね♪
しかし部活の人からは誰からもメールも来ず寂しいなこれ

とりあえず願書用に髪の毛切らなくちゃ。




胃が痛い

2009年1月4日 日常
バイト先の店長に言われました。

唇のはしっこ?が切れたり荒れたりしてるときは胃が荒れてるらしい。

あれ?私でっかいできものができたんですけど笑

食生活の乱れかしら汗

野菜食べたいなー。。。




聞きたいけど、怖い。
今度こそ、お互い幸せに。
幸せに。


よい年でありますように、心から願います。


















お久!!

やばいです。

好きになってはいけないと思い連絡しない時間を作ってたのですが、そんな気持ちもメールすると一発で消えた(笑)

やはり気になってしまう・・・

ま、なるようになるさ。





墓参り行ってきました。

自分を許せないのはおそらく一生消えませんが、悲観しすぎるのもなくなりましたね。

ようやく地に足着いて、一歩ずつ歩み始めてるところです。
親に迷惑かけすぎだけど、今は甘えまくって働き出したら人一倍親孝行しようと思います。

いろんな人に心配かけてしまってすみません、ありがとう。
部活の動機には厳しい意見をもらい、へこみつつも自分と向き合うようになりました。
監督はへこんでた自分を優しく包み込んでくれました。
バイトの友人は黙って涙をぬぐってくれたり、はげましてくれました。
大学や高校の友人は本気で心配してくれた。
ありがとうございました。
あなたたちのおかげで今の自分がいます。


俺はもう大丈夫です。
時々落ち込むこともありますが、そういう自分も受け入れつつ生きていこうと思います。

自分も幸せになり、かかわった人を幸せにできるような、そんな自分を目指して生きていこうと思います。



幸せに生きるぞーーー!!!
さすがにこのままグダグダ生きていくのもまずいので、会いに土日を利用して会いにいきます。

この前行った時は時間が無くてあまりいれなかったけど、今回はたくさん話したいな。

向き合ったときに何を思うのかな。二人きりになって。

友達に相談受けてもらって話しながら自分に言い聞かせた。

一生背負っていく。
あいつが生きてきた証として、あいつがしてくれたことを俺が他人にできるようになる。

今まで意識していたけど、やっぱり自分を殺して大人ぶるのもきつくなってきた。
でもそれは俺にしかできないんだ。





やっかいな時期に好かれてしまった。

まだ俺はフラフラなのに。
今の俺はおもいっきり仮面かぶってるのに。

もう誰も傷つけたくないのに。
もう傷つけてしまった。
泣かせてしまった。

俺も泣きたい。

灰色

2008年5月17日 日常
黒でもなく白でもなく中途半端な色。

前までは好きではなかった灰色。

物事は白黒ははっきりつけたい私の性格。

ただ気弱なせいでグダグダになってしまうことが多く失敗が多かった。

でも今回の出来事は・・

ん〜でも灰色のままで良い。

てか灰色のほうが良い出来事がおきました。

あーでも灰色でいいんかなーちょっとまとまらん。

酒は怖いですね。

俺も酒癖は悪いほうですが、あそこまでは・・・

でも酒が入ると本心がでてしまうもので。

あの行動が本心なのか刺激が欲しかっただけなのかのかようわからん。

しかも全部酒のせいで記憶無いことにしてるよ。はぁー。


男は女の手の上で転がされてるぐらいがちょうどいいと師匠はいったけど。。。


ま、次会うときにわかるでしょう。

やばい軽くはまりそうだわ。

日常に負けた。

2008年5月7日 日常
酔って勢いで好きと言われても困ります。

彼氏がいる人に好きといわれてもとまどいます。

別れてから言ってください。

掌でころがされてる感が満載です。



警察を目指します。

自衛隊はやめました。

4月15日の日記

2008年4月15日
やがて時が来て
もしも

この人生の
最後に

たった一つだけ
過ちを

償わせてくれるというなら

私は何を
償いたいと
願うのだろうか

もしもその事で
誰かの心が

救われるとしたら



軽く家出中です。

この年で家では無いわな(笑)

あー家帰りたくない・・・

どう生きていくかな。

それが問題だ。

あ〜あ。

2008年4月6日 日常
もう家に帰りたくないよ…

絶対就職したら家出てってやる…!!

昨日は朝から最悪でした。金切りごえで目覚めるってどんなこっちゃねん。

バイト中がつらかった…頑張って明るくしようとしてめっこ疲れた( ̄・・ ̄)

でもカトチンの明るさに感謝!
でも絶対うざい先輩だと思われてるだろな…下ネタで絡みすぎた(笑)

だってカトチンの腹、黒いんだもの…

カトチン腹黒い
カッチン腹黒い
チン黒い
チン○ン黒い…

小学生です(´∀`)

明日は良い日でありますように…

はぁ

2008年4月5日
最近へこんでばっかだ〜

ん…

いらいら

2008年4月1日
何故にいらいらせないかんのだ…

なんとなく理由はわかってるんだ。

でもこれは俺がふりまいた種だししかたないとは思う。


でも…もっとちゃんと話し合いたかった。

もう遅いけどね。

ああ、そっか

2008年3月5日 日常
かっこつけたかったんだ。

過去のことはふれないように、
なんも気にしていないようにふるまいたかったんだ。

自己分析完了。

浮遊心

2008年1月29日
プカプカとね。

いまさら去年のまとめ。

今まで生きた中で、一番嬉しかった事、悲しかった事が起きました。

いろんな意味で、濃い一年でした。

でもそれは昨年だけのことではなく、これからも思い出しながら生きていくでしょう。どっちも。

墓参りに行ってきました。
部活のみんなに迷惑をかけつつも。

行って良かったのかどうかは良いに決まっているけども
どこかで思っていた卑しい期待、「楽になる」事も無く。

でも、今までは実感も無く、認めていなかったけど
墓前に立って、手を合わせたとたん涙が出た。

なんでかわからないけど急に。
その時にようやく認識できたのかもしれない。

あんな寂しいとこにいたなんて思いたくなかったんだ。

今回行ったのはつっちゃんのためか、あるいは自分のためか
自分の深層心理はわからないけど知るのが怖い
なんか軽く言われた事がすごい刺さった

償いを

この前ドラマで葬式のシーンを偶然見てそれだけで泣いてしまった。
日が経つ毎に過敏になってくる。
逆だと思ったのに。

部活のパンフ作りのための調べ物もきつくなってきた。
雪山だから余計にそれ系の記事が多い。

打ちながらおちこんできたんでさよううなら

心の・・・

2007年11月23日
ここ数日にきて何故かピークに。

この罪悪感はいつなくなるのだろう、少なくなるだろう。
こう思ってること自体が罪なのだろうか。

自暴自棄になってる気がする。
あの日から何もかもどうでもよくなった。
俺が今してることがあいつにとって何になるだろう。

爆発しそうだ。
だらしなく、みっともなく何もかもがどうでもよくなるぐらい大声で泣きたい。

きつい。
誰かに助けを求めたい。
でも俺は当事者じゃないとわからないと思って受け入れられないだろう。
助けてもらってるのにもかかわらず。
結局は自分で答えを出すしかないんだ。
答えなんかないのに。

会いに行ったら少しは変わるんだろうか。

もうちょっとだね

2007年11月2日
家に花送るよ。
写真も。
多分その日は笑ってられないと思うけど。

未だに

2007年10月19日
実感が持てへんかったよ。

写真見たけど、みんな泣いとったけど、まだ実感がでえへんかった。

行ったついでに一中とか水無瀬行ったからかな。
思い出は思い出したけど、それが強すぎたんやと思う。

もう少しで一年やな。夢にでも出てくれたら助かるわ。

年内には墓行くからもうちょい待ってくれや。

ヒーケンも日本帰って来るらしいし。

九人揃って会いたかったわ。

あかんわ

2007年8月17日
顔を思い出そうとしても笑ってるつっちゃんの顔しか思い出されへん。

SOSだしとった時に俺があっとったらなんかかわったんかな?
そう思うとどうしようもない気持ちになる。
今思うとあれが兆候やったんやな。
連絡とらんかった俺を許してくれとは絶対に言わへんけど、何か言って欲しかった・・・

つっちゃんのぶんまで幸せになってやるっていうんと、助けられへんかった俺は幸せになったあかんってのどっちが正しいんかな?

つっちゃんやったら他人を責めるようなことはいわへんのはわかってんねん。
でも正直わからへんなんにもてーつかへん。
どうしたらいいかわからへんねん。
さっき友達に話したら自分を責めたらあかん言われた。
でもわからん。

まだ理解できてへん。
頭ん中ではわかっとる。
でも知っとるだけで理解ができひん。

つっちゃんへ

2007年8月5日
ごめん
涙が出てこうへん
ぜんぜん実感が無いからやと思う

二年前は一緒にヒーケン家泊まって一緒に笑っとったやん
久しぶりに会えてめっちゃはなしたな
これからがんばるっていっとったやん
なんでなん?
あの時話したことまだ覚えてんで
つらかってんな
でも力になれへんかった
ごめんな

あの時遊ぶっていったのに連絡とらんとごめんな
最近遊ぼう思ってメールしたんやけどメールとどかんかってん
あきられただけやとおもっとった
その方が何百倍もよかった
またつっちゃんと話したかった

俺は長距離の中で一番つっちゃんが好きやった
てか中学で一番かもしらん
勉強も部活も最初は俺の方が上やったけどつっちゃんほんまに毎日努力してあっという間に実力挙がってったな
吐くまで部活がんばっとったのまだ覚えとるし、一緒に教卓の前で勉強がんばったよな
つっちゃんっつーライバルがおったから俺もがんばれてん
途中で俺なんかよりつっちゃんめっちゃ頭よくなっとったしめっちゃはやなっとった
最初はそれみて憎らしくおもったこともあった
でもめっちゃがんばってんのしっとったからなんかそれ見て俺もうれしくなってん
尊敬できるライバルっていう存在が初めてでできてん
恥ずかしくて言えへんかったけど、年取ってから自然にいえるようになるんやろうなーとかおもっとった
でももうなんもつたえられへんねんな

二人で撮った写真まだ持ってんで
暇なときそれ見るとまたがんばらなおもえるし時々見ててん
ずっともっとくな
つっちゃんにはほんまにめっちゃ感謝してんねんで
つっちゃんの明るさにほんまに助けられたこといっぱいあんねん
おれまだお礼も言えてへんよ

今日知ったけどめっちゃ驚いたで
つっちゃんが自殺なんて考えられへんかった
理解できひんかった
いつも笑ってるイメージしかなかった
みんなもめっちゃおどろいとったで
河村なんか泣きながら電話してんで
遠いけどつっちゃんに会いに行きたいってめっちゃいっとったで
葬式行けんとごめんな
九月なったら会いに行くわ
もっとはよう会いたかった

やばい

2007年7月21日
やっばいこれ

1 2 3 4 5 6